SIGEMB66 Talk
Posted on July 19, 2024
小規模組込みシステム向けFRP言語のためのバイトコードVM
大谷悠豪, 鈴木豪, 森口草介, 渡部卓雄
情報処理学会第66回組込みシステム研究会(SIGEMB66),芝浦工業大学豊洲キャンパス/オンライン,2024年7月19日.
概要
Emfrpはマイクロコントローラなどの小規模組込みシステム向けに設計された関数リアクティブプログラミング(FRP)言語であり,組込みシステム特有のリアクティブな動作の簡潔な記述を可能にする. その処理系は開発用のホストマシン上で動作するクロスコンパイラであり,プログラムの修正・テストのサイクルに時間がかかる. そこで我々はターゲットデバイス上で動作し,REPLによる対話的かつ迅速な開発を可能にするインタプリタEmfrp-REPLを実装した. Emfrp-REPLではI/Oレイテンシを低く抑える工夫がなされており,スナップショットGCによってレイテンシの変動を抑制しているが,式の評価がASTの走査によるため実行速度にやや難がある. 本研究ではEmfrpのためのバイトコードVMにもとづく処理系Emfrp-VMを設計・実装し,この問題の解決を図る.
- 大谷悠豪, 鈴木豪, 森口草介, 渡部卓雄,
小規模組込みシステム向けFRP言語のためのバイトコードVM,
情報処理学会研究報告(IPSJ SIG Technical Reports), Vol. 2024-EMB-66, No. 5, Jul., 2024.
http://id.nii.ac.jp/1001/00237233/